介護職員初任者研修

厚生労働省

合格者のホンネがわかる【資格VOICE】
3.71  
 7 件のクチコミ
女性/25歳/未婚合格者のホンネがわかる【資格VOICE】

▼きっかけは?
体調不良で仕事を辞めたので何か資格を取ろうと思い、介護のことに興味があったのと、母が以前にこの資格を取ったのがきっかけです。

▼大変だったことは?
グループで実習をして、利用者さんへの対応など習いましたが実際に人にしてみると難しかったです。短期間で資格が取れるコースだったので時間があまりなかったこともあり、実習で習ったことをちゃんと覚えられなかったです。

▼取ってよかったですか?
はい。介護の仕事に就かなくても、将来必要になるかもしれないし、高齢者や障害のある方の気持ちなど今まで知らなかったことを知れたことがよかったです。

女性/49歳/既婚合格者のホンネがわかる【資格VOICE】

▼きっかけは?
この年からでも取るのが、それほど難しそうでは無かったですし、介護の仕事なら求人が多いので、取った資格が生かせそうだと思いました。

▼大変だったことは?
特にありません。言われたことをきちんとこなしていれば、誰でも取れると思います。私は痩せていて力が無いので、腰を痛めないように気を付けたくらいですね。

▼取ってよかったですか?
いいえ。資格は取れましたが、全く自分に向いていないと思いました。実際にやってみて、自分は全く人のお世話をするようなタイプの人間ではないという事が、よく分かりました。介護の仕事に就くことは絶対にないと思います。

男性/43歳/未婚合格者のホンネがわかる【資格VOICE】

▼きっかけは?
自分の両親が高齢化してきたので、介護の知識を持っておくことも良いかと思うようになったからです。また、高齢者の体調に対する知識や対処法も学べるからです。

▼大変だったことは?
短期集中で資格を取得することになったのですが、短期で取得できるのは良いのですが、かなり内容を詰め込んでの授業ばかりでじっくりと内容を把握することが出来なかった点です。理解するには自分で自習しかなかったです。

▼取ってよかったですか?
はい。これまで知らなかった高齢者が体調不良になった時などの対処方法などを知り得たことは非常に良かったです。両親だけでなく、自分自身ももし70代まで生きるようなことがあれば学んだ知識が自分にも生かせそうです。

女性/33歳/未婚合格者のホンネがわかる【資格VOICE】

▼きっかけは?
子供が生まれ、それまで勤めていた会社は自宅から遠かった為、自宅近くで育児と仕事の両立ができる職場を探していた時に、ハローワークでこの資格を紹介してもらったから。

▼大変だったことは?
平日に4ヶ月間ほどスクールに通ったのですが、理由を問わず8割以上の出席が必要だった為、乳児を育てながらの資格取得には周りの家族の協力が必要不可欠だった。

▼取ってよかったですか?
はい。育児に活かされる知識も豊富に学ぶことができ、反対に育児で経験したことを仕事に活かすこともできたため、資格をとったことでやりがいを持って仕事に励むことができた。

女性/41歳/未婚合格者のホンネがわかる【資格VOICE】

▼きっかけは?
高齢化が進む今、介護の知識を学ぶことは絶対に無駄にならないと思いましたし、親の介護もできれば自分でやりたいと思い受講しました。

▼大変だったことは?
週に一回、丸々学校に通わなければならなかったので仕事を休むのに苦労しました。あと学校の実習では、知らない方とペアを組むことも多く、少し恥ずかしい思いもしましたが、何度か通うにつれて慣れてきて恥ずかしさも無くなりました。

▼取ってよかったですか?
いいえ。資格が取れたことはとても嬉しく、色々と知識を学べたことも良かったのですが、実習中に腰を痛めてしまい、介護に携わるどころか今までの仕事もできなくなってしまいました。それから今に至るまで病院に通いながら腰痛と付き合っています。

女性/39歳/既婚合格者のホンネがわかる【資格VOICE】

▼きっかけは?
何か資格を取りたいと考えていて、当時費用もそんなに掛からず講座を受ければ取得のできそうな資格だったので取りました。

▼大変だったことは?
一定の期間を全日に渡って確保しないと講座を受けて資格を取得することができないので仕事をしていると、まとまった日程を調整するのが難しかったです。幸い日程を確保できたので取得できました。

▼取ってよかったですか?
はい。これからの時代、高齢化社会に突入するので自分の身内にもしものことがあった場合に対処できるのではないかと思ったので、取得しておいて良かったと思っています。知識があるのとないのではだいぶ差があると思います。

女性/43歳/既婚合格者のホンネがわかる【資格VOICE】

▼きっかけは?
自分の親が年をとり、介護が必要になってくると思えたので、将来に備えて取得しました。また、どこに行っても介護の仕事なら、仕事につけるチャンスがあると考えたからです。

▼大変だったことは?
約3か月間、毎週末通学すること、朝9時から夕方5時、6時まで授業を受けるのも、大変でした。家族に送迎など協力してもらったり、家事などを分担してもらうことで、休まず通学できました。

▼取ってよかったですか?
はい。資格を取得してしばらくした頃、親に認知症と思われる症状が出てきました。認知症についても学習していたので、症状を聞いたときに、認知症の中でもこの認知症じゃないかと考えることができました。実際に診断を受けると、そのとおりで、勉強しておいたことで、理解をしやすかったと考えています。

関連する資格

  1. 証券外務員一種

  2. 保育士

  3. 大型特殊免許

  4. 二級自動車整備士

  5. 製菓衛生師

  6. 介護福祉士

公式Twitter

色々な資格の先輩合格者のクチコミをつぶやいています。 フォローはこちら↓